「国土地理院」の地図からルート図を作る方法

 
1 Googleなどで、国土地理院を検索してください。この中の地理院地図をクリックしてください。
   
3 左上の情報をクリックし、「トピックス/ベースマップ/全て」の「べースマップク」をリックし、地図の種類が変更できます。
   
5 標準地図、単色地図、白地図、English、航空写真を選択できます。 右上の「機能」は地図に登山ルートを書きたい時に使用します。 機能の中の「ツール」、「ツール」の中の「作図・ファイル」をクリックすると 上図のようになり、パソコンの国土地理院の地理院地図に登山ルートをマウスで書き込んでいけます。地図の位置がずれた場合は、地図の上でマウスをクリックしたまま、マウスを上下左右に動かして、位置をあわせます。
6

地理院地図の地図の上に 「http://maps.gsi.go.jp/?

z=15&ll=34.73459,135.21088#15

/34.734436/135.204620/&base=std&ls=std&

disp=1&vs=c1j0l0u0f0」このように表示している

場合はその地図は緯度34.73459、

経度135.21088を地図の中心として表示しています。

Macの場合は、 「http://maps.gsi.go.jp/?z=15&ll=34.73459,135.21088#

15/34.734436/135.204620/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f0」
をマウスでクリックしたまま地図の外に摘まみ出すと、「国土地理院地図」と言う名のファイルができます。

Windowの場合は、 「http://maps.gsi.go.jp/?z=15&ll=34.73459,135.21088#

15/34.734436/135.204620/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f0」

をブラウザに登録してください。今後はこのこれををクリックすると、

地図が表示されます。

 
  ルート地図の作り方は少し手間がかかりますが、とりあえず。地図に慣れてみてください。 表示された画面の地図をマウスで範囲を指定して、キャプチャー(切り取る)する方法(Snipping Toolなど)で作れます。キャブチャーをご存知なら、好きな場所の好きな範囲の地図はすぐにできます。これに赤鉛筆でルートを書くのも一つの方法です。
国土地理院の「地理院地図」を用いて作る方法をここに書いておきます。  
7

1. 前ページで作ったファイルをクリックすると、地図が表示されます。」この地図のファイル名を「地理院地図」とします。

2. 「地理院地図」をクリックします.

3. 左下のアイコンで地図の種類を変更できます.4. 右下の角をマウスでクリックしたまま右下に引っ張ると表示画面が大きくできます。適当な大きさにしてください。

5. 右下の「+-」のアイコンをクリックすると地図の縮尺が変化します。

6. 「機能」のアイコンをクリックし、「表示」を選択します。

7. 磁北線」を「ON」にしてください。地図中央付近に磁北の傾きが表示され、磁北線が3本記入されます。

9

8. 「機能」のアイコンをクリックし、「ツール」を選択します。

9. 「ツール」の中の「作図・ファイル」を選択します。

10.右図です

11. 作図・ファイルの作業アイコンの「ライン」をクリックしてください

11

12. 線色の黒四角をクリックして好きな色を選択してください。この選択した色が、今から描くルートの色になります。

 

 

13

13. ルートのスタート地点をクリックします。

14. ルートの2番目の地点にマウスを移動して2番目の地点でマウスをクリックします。

15. ルートの3番目の地点にマウスを移動して3番目の地点でマウスをクリックします。

16. この繰り返して゛、終了地点まで、繰り返してルートを描きます。

17. 最終地点でマウスをダブルクリックしてください。

18. そして、終了の右にある「確定」をクリックします。

19. 一つのルートが描けました。2つ目のルートを続けて書いても構いません。12から17をくりかえします。

20. もうルートを描かないのなら「終了」をクリックします。

21. ここでこのルートをファイルデーターとして保存します。

22. 青色のフロッピーアイコンをクリックします。

15

24. 表示された文字列を全て選択状態にして、コピーします。

17

25. この文字列をテキストエディターにペーストして、テキストエディターでファイルの名称を好きなものにして保存します。サフィクスは「・・・.kml」としてください。

26. 実は画面の「上記の内容で保存」をクリックする場合は「GeoJSON形式」に指定して、「上記の内容で保存」をクリックします。

19

27. これを「別名で保存」しようとすると「Unknown」と言う名のファイルが保存されます。しかしWindowの場合は「gsi年月日時分秒.geojson」というファイルが、「お気に入り」の「ダウンロード」のホルダーに保存されます。

 

28. 保存された「Unknown」を「踏査ルート」とします。

21

29. 2.から7.までの操作を終えた状況として説明します。

30. 「機能」「ツール」「作図・ファイル」の設定ができているものとしています。

31. 上図の青色フロッピーの左の黄土色アイコンをクリックします.

23

32. ここで、「ファイル選択」をクリックし先ほどの「踏査ルート」を選択します。

33. 選択が済んでから「読み込み開始」をクリックすると先ほど保存したルートが地図上に再現されます。

34. この再現された状態て゛、新たにルートを追加作成し、保存すればルートはだんだんと増えていきます。プリントはWebブラウザーでプリントしてください。

   
25

35. これで基本は終わりです。あとはご自分で工夫してください。

36. 34では「ファイル選択」をクリックし先ほどの「踏査ルート」に新しいルートを追加書き込みし、一括して保存しましたが、「踏査ルート」を読み込まず、新しいルートを書き込み、それのみを「踏査ルート1」として保存する場合でもできます。

37.36.の方法の時は、「踏査ルート」, 「踏査ルート1」, 「踏査ルート?」のように表示したい数だけ読み込んでください。数ルートを読み込んだのちそれらを1つのファルに保存すると左記のような地図になります。

読み込める地図のファイル形式

Window Explorerは突如45番の説明図のファイル選択」が表示されないことが発生しますから、ブラウザーは google ChromeやOperaを使ったほうが良いでしょう。

38.国土地理院地図に読み込めるファイルの形式は

・・・・・.kml

・・・・・.gpx

・・・・・.geoson

があります。

39.読み込む手順は、「機能」をクリックします。
40.「ツール」をクリックします。
41.「作図・ファイル」をクリックします。
42.一番左の黄土色のアイコンをクリックします。
43.「ファイル選択」をクリックします。
44.読み込みたいファイルを選択し、クリックすると、次のダイアログに変わります。
45.この画面で、「読込を開始」をクリックします。

46.読み込みが完了すると、ルートが表示されるとともに、ダイアログが左記のように変化し、読み込んだファイルの名前が表示されます。

名前の左側のチェックをクリックすると、ルートは表示されなくなります、再度チェックすると表示されます。

書き出せる地図のファイル形式

Window Explorerは突如45番の説明図のファイル選択」が表示されないことが発生しますから、ブラウザーは google ChromeやOperaを使ったほうが良いでしょう。
47.国土地理院地図に書き出せるファイルの形式は

・・・・・.kml

・・・・・.geoson

の2種類です。

48.書き出しの手順は、国土地理院地図の「機能」をクリックし、「ツール」をクリくします。
48.「作図・ファイル」をクリックします。
49.二番目の空色のアイコンをクリックします。

50.46で説明した「名前の左側のチェックをクリックすると、ルートは表示されなくなります、再度チェックすると表示されます。」を利用して書き出したいルートのみ表示させておきます。

そして左記の KML形式、GeoSON形式の「⭕️」の

いずれかを選択クリックします。

51.選択された形式で内容が表示されます。

「上記の内容で保存」をクリックします

Window PCの場合、ファイルはUserのDownloadフオルダーに保存されます。ファイル名は

gsi年月日時分秒???.geojson

gsi年月日時分秒???.kml

です。

 

MacPCの場合、「上記の内容で保存」をクリックすると、GeoSON形式の時は、左記の画面に変化します。この内容をコピーして、テキストエディターにベースとし、ファイル名をつけて保存してください。

KML形式の時は、Downloadフォルダーに保存されます。そのファイル名は「Unkown」です。

52.左記は、KML形式を選択した時の内容ですが、このファイル形式はWebを作る時に利用できます。

 

 

Back